ライブハウスには「あそこはxx系の店」とジャンル分けされる傾向があるのですが、そう言ったイメージだとMorganaはラウドなバンドが 多いイメージだと思います。
しかし、実は多ジャンル、バラエティに富んだ出演者になっています。
公式Web にもあるように出演アーティストに望むことは「カッコいいライブやってね」だけなのです。
時代が変わるタイミングでスタートしたMorgana ブログ。
そんなタイミングで開催されたイベントはSweet Pop☆ (スウィートポップ)
この夏で5周年を迎えるガールズシンガー、アイドルのライブである。
最近は割と多くのライブハウスでも珍しくなくなったオケ形態のライブ。
ライブハウスでオケライブという意見や偏見も多かった時代から
「この形のライブも新しいエンターテイメント」と受け入れ、西東京エリアでは定期開催のイベントとしては最も歴史がある(らしい)イベントである。
俗に言われる「地下アイドル」系のイベントになるのであろうがSweet Pop ☆は多人数のベタなアイドルが登場するようなライブではなくちゃんと歌を歌うアイドル系シンガーやオケで活動するガールズシンガーが出演するイベントなので、バンドのライブしかみたことのないお客様にも違和感なく観れるイベントではないでしょうか。

今回の出演は、RION/集電器ななつ星/澪みやび/ゆかしぃ/神代沙羅 / 桃園ゆらな (順不同、敬称略)
の6名。
雨で足下の悪い中、駆けつけてくれたお客さんと平成最期の夜を満喫したガールズシンガーたち。
ちょっと寒い平成最後の夜を熱い空間にしてくれました。
次回のSweet PopPop☆は5/17(金)開催です。
東京都下、国分寺でスウィートでポップな夜を楽しめるSweet Pop☆
是非、ご来場ください。
詳細は Sweet Pop☆ Twitter でチェック!
しかし、実は多ジャンル、バラエティに富んだ出演者になっています。
公式Web にもあるように出演アーティストに望むことは「カッコいいライブやってね」だけなのです。
時代が変わるタイミングでスタートしたMorgana ブログ。
そんなタイミングで開催されたイベントはSweet Pop☆ (スウィートポップ)
この夏で5周年を迎えるガールズシンガー、アイドルのライブである。
最近は割と多くのライブハウスでも珍しくなくなったオケ形態のライブ。
ライブハウスでオケライブという意見や偏見も多かった時代から
「この形のライブも新しいエンターテイメント」と受け入れ、西東京エリアでは定期開催のイベントとしては最も歴史がある(らしい)イベントである。
俗に言われる「地下アイドル」系のイベントになるのであろうがSweet Pop ☆は多人数のベタなアイドルが登場するようなライブではなくちゃんと歌を歌うアイドル系シンガーやオケで活動するガールズシンガーが出演するイベントなので、バンドのライブしかみたことのないお客様にも違和感なく観れるイベントではないでしょうか。

今回の出演は、RION/集電器ななつ星/澪みやび/ゆかしぃ/神代沙羅 / 桃園ゆらな (順不同、敬称略)
の6名。
雨で足下の悪い中、駆けつけてくれたお客さんと平成最期の夜を満喫したガールズシンガーたち。
ちょっと寒い平成最後の夜を熱い空間にしてくれました。
次回のSweet PopPop☆は5/17(金)開催です。
東京都下、国分寺でスウィートでポップな夜を楽しめるSweet Pop☆
是非、ご来場ください。
詳細は Sweet Pop☆ Twitter でチェック!